wordpress ブログトップ

wordpressのスパムコメントがウザイ。対策まとめ...part2(Akismetプラグインの実際の効果) [wordpress]

前回、part1では、コメントそのものを受け付けない設定を書きました。


それで、今回はコメントを受け付けつつ、スパムを削除する方法を書きます。


スパムコメントの防止には、「Akismetプラグイン」が有効です。


で、設定方法などを書こうと思ったのですが、既に詳しく書かれている方がいましたので、そちらにリンクを貼らせて頂きます。


Akismetプラグイン設定方法⇒http://www.adminweb.jp/wordpress/plugin/index5.html


それでは、実際の効果について書きます。


私のある「wordpressブログ」の「akismet統計」です。

↓クリックで大きくなります。
100640.jpg

total spam...10804
total ham...13
missed spam...4
false positives...0
accuracy rate...99.96%

とのことです。


具体的に日本語で説明すると


「total spam」とは...全体のスパムコメント数です。
「total ham」とは...スパムではない実際のコメント数です。
「missed spam」とは...見逃したスパム数です。
「false positives」とは...スパムでない実際のコメントを誤判定した数です。
「accuracy rate」とは...正しくスパムを認識したかの、正確さを表した率です。


以上の統計を見ますと、かなりakismetは有用だと考えられます。
今のところ、誤判定したコメントは0、かつ、見逃したスパムが4なので、ほぼ完璧にスパムを排除しているという認識です。


設定は少しめんどくさいですが、無料ですし、是非設定してみてください。
スパムコメントのウザさから、解放されます。


wordpressのスパムコメントがウザイ。対策まとめ...part1 [wordpress]

wordpressを使っていると、「これでもか、これでもか」というほどスパムコメントやスパムトラックバックが送られてきます。


ということで、対策をまとめたいと思います。


まず、part1は、「コメントそのものを受け付けない」という方法です。


まぁ、「アフィリエイトなどの目的で、コメント必要ないよ。」という人向けです。
一般の人からも、コメントできなくなるので、あまりオススメはしません。
part2では、コメントを受けつけ、かつ、スパムが来ない方法を書きますので、そちらをメインにとらえて下さい。


wordpressのスパムコメントがウザイ。対策まとめ...part2


では、コメントを受け付けない方法を書きます。


これは簡単で、ダッシュボードにログインします。


それで、「設定」⇒「ディスカッション」をクリックして、


・他のブログからの通知 (ピンバック・トラックバック) を受け付ける
・新しい投稿へのコメントを許可する


のチェックをはずして、「変更を保存」するだけです。


↓このようにチェックをはずします。
2013-12-04_100112.jpg


これで、コメント・トラックバックは出来ないようになります。


メインの対策はpart2になりますので、こちらもあわせてご覧下さい。


wordpressのスパムコメントがウザイ。対策まとめ...part2


wordpress ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。